教育・研究トピックス

2022年0月の記事一覧

砂泥底に棲む八放サンゴの仲間ウミエラ類の進化~多様化の鍵は「骨片」と「水深」か?  中野裕昭 教授(下田臨海実験センター)

研究室にようこそ!  ー地理情報システム(GIS)やドローンで小さな変化の積み重ねを読み解くー                    小倉 拓郎 助教

地理情報システム(GIS)やドローンで小さな変化の積み重ねを読み解く

地形学分野

小倉拓郎 助教
OGURA Takuro

NHK BSプレミアム 「ヒューマニエンス~HUMANIENCE~40億年のたくらみ」に稲葉 一男教授(生命環境系/下田臨海実験センター)が出演します