教育・研究トピックス

2022年0月の記事一覧

水中を泳ぐクマムシ精子のハイスピード撮影に成功-最強生物クマムシの繁殖を支えるメカニズム解明に向けて-  下田臨海実験センター 柴 小菊 助教

―生物の殻や骨から環境・生態履歴を読み解く―

西田 研究室 

西田 梢 特任助教
NISHIDA Kozue

【自然保護寄附講座:インターンシップレポート】 生命地球科学研究群地球科学学位プログラム 王 会一 さん

性染色体の遺伝解析で追う雄ジカ達の歴史-新開発の遺伝マーカーによって雄の種内系統とその分布形成過程を解明へ- 山岳科学センター菅平高原実験所 津田吉晃 准教授