教育・研究トピックス

令和4年度中部森林技術交流発表会で学生、教員らが表彰

2023年1月23、24日にオンライン開催された令和4年度 中部森林技術交流発表会にて、本学教員および学生に「森林・林業振興賞」「奨励賞」が授与されました。

【森林・林業振興賞】

松本市四賀地区、奈川地区における地域住民による野生動物と獣害対策に対する意識

橋本操(岐阜大学)、佐々木悠里、原田康多(筑波大学大学院理工情報生命学術院)、山下亜紀郎(筑波大学生命環境系助教)

中部森林管理局と取り組む人材育成を見据えた山岳森林教育

津田吉晃(筑波大学生命環境系/山岳科学センター菅平高原実験所)

 

【奨励賞】

ヘアトラップを用いた木曽地域のツキノワグマの集団遺伝学的構造

小井土凜々子(筑波大学大学院理工情報生命学術院)、柳生将之、中村明日香( 株式会社環境アセスメントセンター)、黒江美紗子(長野県環境保全研究所)、津田吉晃( 筑波大学生命環境系/山岳科学センター菅平高原実験所)

山野草の保全遺伝学的研究:カンアオイ属ウスバサイシン節での事例

新 真澄(筑波大学大学院理工情報生命学術院)、伊藤拓朗( 東北大学植物園)、尾関雅章 (長野県環境保全研究所)、牧 雅之( 東北大学植物園)、津田吉晃( 筑波大学生命環境系/山岳科学センター菅平高原実験所)

長野県木曽郡の森林経営管理制度運営における広域連合の役割

江田星來(筑波大学大学院理工情報生命学術院)、立花 敏(筑波大学生命環境系)、茂木もも子(東京農業大学地域環境科学部)

 

関連リンク


筑波大学山岳科学センター

中部森林管理局